位置検出器

位置検出器とは、工場などで利用される運搬機械や機械装置を自動制御するために必要な位置情報を発信する装置です。

位置発信器|シンクロ・エンコーダ・電流・抵抗

位置発信器は、発信器を内蔵し運搬機械の旋回やストロークの位置情報をリアルタイムにお知らせします。

例えば、溶鉱炉(製鉄所)の旋回シュートや自走式トリッパーの位置発信などに利用されています。

発信器にはシンクロ発信器、エンコーダ、アブソコーダ、電流発信器、抵抗発信器の中からお選びいただけます。
発信器はお客様がご希望するメーカーや型式指定も可能です。
そして、設備環境に応じたギヤと組み合わせ強固な屋外防塵ケースに収納してご提供いたします。


選べる発信器の種類


  • シンクロ発信器、アブソコーダ、エンコーダ、電流発信器、抵抗発信器 など、現場設備や環境に合わせて発信器をお選びいただけます。

特長


  • 減速(増速)ギヤで出力信号をご希望の分解能に合わせます。
  • カムスイッチの追加も可能です。
  • 機械的目盛板を内蔵するこで現場でもリアルタイムな現状の位置情報がわかるようになります。
  • インプット方法はシャフト入力だけでなく、車輪による入力、ばね機構を内蔵したロープ引張り入力等も提案できます。


こちらの製品に関するお問い合わせはこちら


フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。