ベルト蛇行検出

ベルト蛇行検出とは、ベルトコンベヤのベルトの蛇行を検出する装置です。これにより荷こぼれを防止し、生産性の低下・保全費の増加を防ぎます。

電動調整キャリア

電動調整キャリアはモータの力を利用して強制的に蛇行を修正する装置です。

蛇行の原因がわからなかったり、原因が判明してもすぐには復帰できないこともあります。
また、10m以下の短い機長のコンベヤの場合、一般的な自動調芯では強制力に欠け効果が弱いのです。

そのような場合、蛇行修正機能を搭載した電動調整キャリアが有効です。
蛇行検出器が蛇行を検出するとモータで強制的にキャリアローラを旋回させ修正します。
可逆コンベヤ、定量フィーダにもご利用いただけます。




> カタログ ダウンロード



電動調整キャリアの設置イメージ




モータによる強制修正


自動調芯では、ベルトが蛇行した場合の修正力が弱いため、これをモータにより強制的に修正することで被害を防ぎ無駄な作業や出費を抑えます。


自動調芯


ベルトが蛇行すると片寄った側のローラ(図の赤色部分)に重心が移ります。重心が移ったローラはベルトの進行方向に引っ張られ自動調芯が旋回します。

電動調整キャリア


蛇行検出器が蛇行を検出しモータで強制的にキャリアローラを旋回させます。
定量フィーダへのご利用も可能です。


キャリア側、リターン側ともに対応


ベルトの蛇行は様々な場所で発生しますのでキャリア側、リターン側ともに制作いたします。


キャリア側


リターン側



可逆コンベヤに対応


搬送方向が逆転する可逆運転コンベヤにも対応します。



> カタログ ダウンロード







 
こちらの製品に関するお問い合わせはこちら


フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。