非常停止スイッチ

非常停止スイッチとは、コンベヤ上のどこからでも緊急停止できるスイッチです。非常停止スイッチは労働安全衛生規則で設置が義務付けられています。

非常引綱スイッチ

非常引綱スイッチは、ベルトコンベヤなどで事故が発生した際にコンベヤを緊急停止させるためのスイッチです。

非常引綱スイッチの上下のレバーにそれぞれワイヤロープをつなぎ、ベルトコンベヤに沿ってワイヤロープを取り付けると、ベルトコンベヤ上のどこからでもワイヤロープを引っ張れば非常引綱スイッチを稼働させ設備を緊急停止することが出来ます。1975年から現場で長年愛用されています。

※非常停止スイッチは労働安全衛生規則によってベルトコンベヤに設置することが義務付けられています。



> カタログ ダウンロード



非常引綱スイッチ-紹介動画



もしもの時の非常停止スイッチ




ベルトコンベヤ上のどこにいても、ワイヤロープを引っ張れば緊急停止できます。


作業前の安全対策


ベルトコンベヤ周りで作業中に非常引綱スイッチを稼働させておけば、もし間違って電源が入ってしまっても設備が稼働することがないので重大事故を回避することができます。



> カタログ ダウンロード







 
こちらの製品に関するお問い合わせはこちら


フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。