
お客様の悩み
金属粉を集塵する工程にて、定期的に手分析で粉塵濃度を監視し操業していました。
ところが吹き漏れが多発したため、その度に操業を停止し汚れた現場の清掃が必要となり、更には集塵機内の吹き漏
れ箇所が特定できなかったため、全てのろ布を交換していました。
「少しでも作業環境を改善し、無駄なろ布交換を減らしたい」と悩まれていました。
ダストモニタが解決します‼
ダストモニタを設置することで、粉塵濃度をリアルタイムに連続監視できます。
吹き漏れを予知し、ろ布の交換(劣化)時期をお知らせするため、ろ布を無駄なく使用でき、更に現場が汚れません。
また集塵機内は複数部屋に分かれており、逆洗は部屋順に実施されるため、ダストモニタのトレンドデータを突き合
せれば、ろ布交換の箇所が特定でき、ランニングコストが大幅に削減できます。


ダストモニタの設置で得られる主なメリット…
① 粉塵を連続監視 …… ろ布の劣化を見える化 費用対効果が向上‼
② 吹き漏れを予知 …… ろ布の交換をお知らせして保全 現場を奇麗に保つ‼
③ 吹き漏れ箇所を特定 …… 吹き漏れ部のみろ布交換 ランニングコストを削減‼
お客様の声
お客様からは
「吹き漏れがなくなったため、現場が汚れず清掃作業が大幅に改善できました」
と喜びの声を頂きました。
また
「ろ布を限界まで使用でき、交換個所が特定できたことで、無駄がなくなりコスト削減もできました」
と大変満足していただき、その他の工場への導入が実現しました。
こちらの製品に関するお問い合わせはこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。