2021年10月13日~15日に開催されました『国際粉体工業展大阪2021』におきまして、
マツシマメジャテックの展示ブースをご紹介します。
来場が難しかったという方や再度気になった商品をもう一度見たいと方に
展示会場にて収録した動画を各製品ごとにして掲載いたしますのでご視聴ください。
出展製品
新商品:エアパーティクルモニタ
エアパーティクルモニタは、屋内に環境における作業空間の粉塵/微粒子の監視としてご使用いただけます。
気になる箇所に設置いただき、Wi-Fi搭載によるWebブラウザ上でのPCやタブレットによる粉塵濃度の数値監視や、
アナログ出力や接点出力による制御としてもご使用いただけます。
今回は簡易クリーンブースを用いて微粒子の濃度検出のデモンストレーションにてご紹介します。
ダストセンシング
ダストモニタは集塵機からの発塵を監視し、エアダストモニタは作業エリアの粉塵監視にご使用いただけます。
環境改善、フィルターなどの消耗品の削減、予知保全による省力化、集塵装置制御による省エネ効果に貢献します。
レベルセンシング
レベル計
マイクロ波レベル計は、電波式レベル計とも呼ばれ、工場の原料や製品などが入ったタンクやサイロの
貯蔵レベルを連続的に計測するレベル計です。
粉塵・蒸気・高温環境の中の液体タンクや粉粒体、塊体などの貯蔵レベルを非接触で測定することができ、
在庫管理や制御に利用され設備の自動化や省力化に貢献します。
今回の展示会ではリモートメンテナンスを中心にご説明させていただきます。
レベルスイッチ
振動式レベルスイッチ、アドミタンス式レベルスイッチ共に貯蔵レベルが所定のレベルに到達した際に
警報信号を出力します。
レベルスイッチの接点信号を利用して貯蔵容器の在庫管理や制御にご利用いただけます。
振動式レベルスイッチは非常に軽量な物質や低比誘電率の物質を検出することができ、
アドミタンス式レベルスイッチは液体・粉粒体はもちろんスラリーなどの粘性の高い付着しやすい測定物も
誤動作せずに検出することができます。
動画では、測定物によるデモテストで動作をご説明させていただきます。
センシング技術とIoT
センサとLoRa無線で日々の業務のスマート化をマツシマメジャテックはご提案いたします。
トラックでの回収作業で全ルート巡回していませんか?
複数のセンサー情報をLoRa無線でPCや端末へ送信し、モニタリング&調整が可能になります。
つまり、これからは必要な時に必要なルートだけで大丈夫になります!
こちらの製品に関するお問い合わせはこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。