荷流れ検出器用途事例

※写真:コンベヤの搬送物を検出(測定物:石炭)
コンベヤに搬送物が無い場合、上工程で異常があることがあります。
また、正常な搬送量が流れてない場合、搬送先の後工程へ大きな影響を与える可能性があります。
荷流れ検出器は、コンベヤの搬送ラインの状況を監視するのに最適です。
注目ポイント!

① 無負荷(搬送物無し)
検出レバー:約0°~15°
※搬送物がなくなるとレバーは自重によって元位置に復旧します。
②正常運転(搬送物有り)
検出レバー:約15°~60°(復帰角度約13°)
③過積載(異常時)
検出レバー:約60°以上(復帰角度約58°)
資料ダウンロードはこちら
荷流れ検出器用途事例
関連する製品はこちら
こちらの製品に関するお問い合わせはこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。